栄養学科
栄養学部?栄養学科のお知らせ
NEWS
高度な知識と確かな実践力で
社会のニーズに応える
管理栄養士を育てます
近年、個人及び地域における栄養課題が多様化?複雑化してきており、法律?省令や医療介護制度の見直しの後押しを受けて、医師?看護師などと管理栄養士が連携した多職種連携による対応が多領域で進んでいます。地域の栄養課題や個人の課題に対し、栄養の専門職として、管理栄養士の専門性を十分に発揮し他の職種にもわかる形で最適な栄養管理の提案をすることが求められています。 本学科では、現代社会に求められている管理栄養士を養成するため、幅広い知識と確かな実践力を習得できる環境を整えています。
栄養学科の強み
理系科目の基礎を学ぶ授業も
高校時代、化学や生物などの理系科目に対して苦手意識がある学生への対応として、1年次の教養科目に化学基礎や生物学基礎を学ぶ授業を用意しています。「自分は文系の人間」と考えている学生でも学びの意欲さえあれば、管理栄養士として必要な知識と技術の習得に何の問題もなく、4年後の国家試験に挑戦できます。
地域課題に取り組み、
実践力とコミュニケーション能力を高める
「地域課題研究」では、教員と学生が一緒に地域の課題に取り組み、食と健康についての地域課題を理解するとともにコミュニケーション能力や人間力の涵養に取り組んでいます。県内の自治体や団体と連携協定を結び、教員の指導のもと、多くの活動に参加しています。主な活動としては輪島フグの商品開発や販売、かほく市等での住民対象の健康教育、県内マラソン大会でのスポーツ栄養アドバイスなどがあります。
管理栄養士を目指す上での
導入教育
導入教育の一環として、フレッシュマンセミナーが行われます。種々のレクリエーションや研修メニューを通して、学生同士、教員との交流を深めます。また、「管理栄養士として身に付けるべきこと」などについてグループディスカッションを行い、管理栄養士に必要な資質について理解を深め、4年間の学びについての決意を新たにするなど、管理栄養士を目指す上で必要な導入教育を行います。1年次の「学修基礎Ⅰ?Ⅱ」では、医療機関、保健所や保健センター、給食施設などのさまざまな分野で活躍する管理栄養士をゲストスピーカーに招き、早期から将来像を描きます。
豊かな経験と実績を持つ教員が管理栄養士への道をサポート
経験豊かな教員による充実した指導体制も栄養学科の大きな特長です。一人一人の学修と生活に向き合う丁寧な指導を受けながら、質の高い教育環境の中で、保健、医療、福祉、教育の現場で対応できる優れた管理栄養士を目指すことができます。管理栄養士国家試験の合格率は、4期生までの平均が92%となっており、就職率は4期連続で100%を達成しています。就職先は県や市町の行政、病院、介護福祉施設、保健所、幼稚園?保育所、歯科クリニック、薬局、受託企業などさまざまで、地域社会の発展と福祉の向上に向けた貢献が期待されています。
管理栄養士の仕事内容
食べることは、生きること。
すべての人々の人生に管理栄養士はかかわっています。実際にどこで、どのように働いているのでしょうか?
管理栄養士の働く場所
医療チームの一員として
治療に貢献する
病院や診療所で、患者一人一人を対象に、病気の治療?再発予防、重症化予防を目指し、医師や看護師などと協働して栄養管理を行う。
成長期に必要な適切な食事と
栄養に関する知識を提供
小学校?中学校などで、子どもたちを対象に、栄養教諭として、生きた教材である学校給食を通して、食と健康の土台を築く食育を行う。
子どもたちの食と健康の
土台を築く
保育園?幼稚園や児童養護施設などで、子どもたちや保護者を対象に、食と健康の土台を築く食育を行う。
身体の機能に合わせた
食べやすい食事づくり
福祉施設?介護保健施設で、高齢者や障がい者を対象に、身体状況や生活状況に合わせて適切な食事提供と栄養管理を行う。
運動能力を高めるための
食事をアドバイス
スポーツ競技団体、スポーツジムなどで、トップアスリートをはじめスポーツをする子供から大人までを対象に、栄養面から運動能力向上やけが?疲労を防ぐ食事?栄養について支援する。
働く人、学ぶ人の
健康づくりをサポート
社員食堂?寮、大学食堂などで、さまざまな年齢層を対象に、適切な食事の提供と栄養に関する情報提供を行い、健康づくりを支援する。
乳幼児から高齢者まで、地域住民の
健康づくりと栄養?食生活改善
厚生労働省、都道府県庁、市町村、保健所、保健センターで、妊婦?乳幼児から高齢者までを対象に、地域住民の健康づくりと栄養?食生活改善を支援する。
地域に、より密着して
健康問題を解決
地域で、健康な方から病気の方までを対象に、地域住民の健康を支援する。
食に関する商品研究や
未来の管理栄養士?栄養士の育成
大学や短期大学などで、教員として、管理栄養士?栄養士を養成する。国や大学、企業などで、研究者として、商品開発や栄養学研究を通じて、国民の健康を支える活動をする。
目指す将来像
- 管理栄養士、栄養士
- 栄養教諭
- フードスペシャリスト
- 社会福祉主事 など
取得可能な資格?検定
- 管理栄養士
- 栄養士
- 食品衛生管理者
- フードスペシャリスト(認定試験受験資格)
- 社会福祉主事(任用資格)
- 食品衛生監視員
- 栄養教諭一種免許状
主な就職先 (過去3年間 2021~2023年度卒業)
【農業?林業?漁業】ぶった農産
【建設業】米沢電気工事、ノークホームズ、森建設
【製造業】北陸製菓、ポーラスター、タクマ食品大和、伊藤ハムデイリー、辰巳化学、富士薬品
【情報通信業】シーピーユー
【卸?小売業】石本商事、中部薬品、富山ヤクルト販売、富山中央青果、中北薬品、オーミヤ、中部薬品、日清医療食品、ニッコクトラスト、ニチダン、富士産業、メフォス、コメヤ薬局、魚国総本社、日本海給食、シダックス、イトーヨーカ堂、北星産業、アルビス、スギ薬局、コスモス薬品、LEOC、マツモトキヨシ、グリーンヘルスケアサービス
【飲食?宿泊業】スターバックスコーヒージャパン、クリエイティブリゾート、滝亭、なか卯、DREAM ON、兼六屋、ファンファンクション
【医療?保健衛生】洋和会、まだら園、こころの病院、島田病院、吉江レディスクリニック、粟津神経サナトリウム、金沢医科大学病院、恵寿総合病院、城北病院、安田内科病院、加賀市医療センター、公立羽咋病院、地域医療機能推進機構、和歌山病院、白山石川医療企業団、国立病院機構東海北陸グループ、金沢大学附属病院、みらい病院、秋田東病院、富山西総合病院、厚生連高岡病院、
日本赤十字社長岡赤十字病院、国立病院機構関東信越グループ、富山大学附属病院
【社会保険?社会福祉?介護事業】佛子園、清泉の宿、洋和会、射水万葉会、眉丈会、鹿南福祉会 鹿寿苑、サンケアホールディングス、北伸福祉会、喜峰会、美郷保育園、新湊福祉会、苗場福祉会、立野福祉会香野苑、梨雲福祉会梨雲苑
【複合サービス事業】新潟市農業協同組合、富山県厚生農業協同組合連合会
【学校教育?学習支援業】金沢学院大学、みはる幼稚園、ナナイロ保育園、わかばこども園
【サービス業】インターステイト、石川県予防医学協会、ワイズ、モード?プランニング?ジャパン
【公務】海上自衛隊横須賀地方隊、石川?富山?三重県、小松?野々市?能美?白山?南砺?糸魚川?郡上市、能登?立山町
※改組前の人間健康学部 健康栄養学科の実績を含みます。2021年度開設の栄養学部の卒業生輩出は2025年3月です。